本日の走行距離 133km
地名不明の村?のGHに投宿
| 朝夜明けと同時に出発 6:10 |
朝霧が幻想的だ
|
| 前の晩は飲みすぎだったなー |
ほうきの材料を道ばたにおいてなんかを待っている親子
ちょっと怪我をしているお父さん、バイクが故障したか転んだのか?
ATMがこの先ないか聞いたんだけど
|
ATMをずっと探してきた。途中の小さな村にはあるはずもない。
45km位探しようやく見つける。
|
| だんだん陽が上がってきた。 |
| レストランでエビ発見 |
| このエビで炒め物を作ってもらう |
| そしてうどん状のものを頼む |
| おつゆがいまいちだがうまい |
そしてレストランで一休み
|
| あいている席で昼寝しようと思い、いいかと聞いたらさすがだめらしい |
| しばらく行った小さなお店の庭先の小屋で1時間ほど昼寝をさせてもらう |
| 枕付きだ |
きょうは100km過ぎてから泊まれるところがいくつが出てきたが
明日以降のことを考え走り抜くことにする
|
途中のお店で元気づけの飲み物を買う。
しかし全く聞かない。
|
| ほうきの内職をしている? |
| 途中のお店で口直しに水を買い求める |
そして鍋の中をのぞいたら売れ残りでさめたうどんが
まだたくさん残っていた。これをさっそくもらう。
|
おつゆの味付けもよくおいしくいただく。
この名前を問うにカオビヤックという。
名前はすぐ忘れたが
|
チェックインは夕方5時ころ、かなりよれて着いた。
久しぶりの130km越だ。
|
| シャワーと洗濯をする。 |
なかなかきれいなところだが田舎で
周りにはいつも同様あまり店も人家もない |
やや暗くなってから飯を食べに行ったら目星をつけていた唯一のお店がもうしまっていた。
近くのこれまた唯一のお店でビールとポテトチップス、豆乳を購入、これが本日の夕食だ。
明日はビエンチャンにはいかず直前で南下しタイに再入国しノーンカイを目指すことにする。
ホームに戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿